NCU.info 名市大広報ブログ
名市大生のための情報発信を通じ、名市大生が学生・社会人とのつながり、きっかけを得ることを目指し活動する名市大生からなる団体です。
- 2025.05.06
[PR]
- 2011.09.29
卒業衣装プラン展示予約会
- 2011.07.31
名市大学祭!
- 2011.07.13
ラジオ出演しました!
- 2011.06.19
ご存知ですか?NCU学問NAVI
- 2011.06.15
教養科目集中講義日程
卒業衣装プラン展示予約会
こんにちは!おはしです。
後期もはじまりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私は大学生活最後の夏休みが終わってしまいました。
4年生だといろんなことに対して「最後の」がついてしまって寂しいですね。笑
そんな4年生向けのお知らせです◎
10月1・2日に卒業式の袴の展示予約会があります。
この展示予約会で予約する袴は卒業式の会場で着付けてもらうことができるため、手ぶらで会場に向かうことができるそうです。
また、今回の展示会までに予約すると早期予約特典で安くなるんだとか。
この展示予約会は
10月1日・2日10:00より
滝子キャンパス食堂「ひだまり」にて開催されます。
女子学生のみなさんはぜひ行ってみるといいと思いますよー◎
名市大学祭!
北千種 ≪芸術工学部≫
田辺通 ≪薬学部≫
桜山(川澄) ≪医学部・看護学部≫
滝子(山の畑) ≪経済学部・人文社会学部≫
以上4キャンパスにて
10月23日から11月13日まで行われます
↓各学祭実行委員長さんインタビュー↓
●市大祭実行委員
杉江香名子さん
http://nkouhou.blog.shinobi.jp/Entry/62/
●川澄祭実行委員
小山智士さん
http://nkouhou.blog.shinobi.jp/Entry/73/
●薬学祭実行委員
安田敬亮さん
http://nkouhou.blog.shinobi.jp/Entry/75/
●芸工祭実行委員長
新谷陸さん
http://nkouhou.blog.shinobi.jp/Entry/91/
各学祭に個性があり
本学生には他学部を知るいい機会にもなっています
今年度よりNCU.infoは学祭と連携して
広報を全面的に支援していきます
最も力を入れている活動としては
4学祭の情報を掲載した
広報誌の発行があります
10月上旬発行予定なので
見かけられましたら是非お手に取ってみてください!
ご存知ですか?NCU学問NAVI
教養科目集中講義日程
今年度夏期休暇中の
集中講義の日程です
【政治学3】 鈴木先生
8月 8日、9日、10日、11日
1~4限405教室
【人間性の探究5】 飛田先生
7月25日 ガイダンス
8月22日 導入講義
1~3限208教室
実習木曜日グループ
8月25日、9月1日、9月8日
実習金曜日グループ
8月26日、9月2日、9月9日
まとめ
9月12日
【自然系広領域4】 近藤先生
8月 9日、10日、11日
1~4限 209教室
8月12日
1~3限 209教室
【テーマ科目4】 山本先生
8月8日
1~4限 208教室
8月 9日、10日、11日、12日
1~3限 208教室
【国際関係論1】 竹野先生
9月12日
1~4限 208教室
9月 13日、14日、15日、16日
2~4限 208教室
9月12日
1~4限 209教室
9月13日
1~3限 209教室
9月 14日、15日
1~4限 209教室
【応用英語1F】 へインズ先生
9月 12日、13日、14日、15日
1~3限 102教室
9月16日
1~4限 102教室
【テーマ科目5】 山田先生
8月 8日、9日、10日、11日、12日
2~4限 403教室
【人間性の探究4】 森下先生、宮村先生
9月 12日、13日、14日、15日、16日
2~4限 404教室
【法学2】 三枝先生
8月 8日、9日、10日、11日
1~4限 404教室
【自然科学講義1】 木藤先生他
9月12日 森山先生
402教室
13日 木藤先生
402教室
14日 岡島先生
東山植物園
15日 岡島先生
東山植物園
16日 木藤先生・森山先生
402教室
プロフィール
名市大生によって組織され、名市大生のための情報の内外への発信を通じて、名市大生が学生同士・社会人とつながり、きっかけを得ることを目指しています。
名市大のことなら「NCU.info」に聞いてみよう。
そんな組織を目指します。
◆年2回の広報誌の発行
◆団体・個人へのインタビュー
◆twitter(@NCUinfo1)、Facebook、ブログでの情報発信
など勢力的に活動しています。
絶賛メンバー募集中です:)
↓お問い合わせはコチラ↓
ncu.kouhou21@gmail.com