忍者ブログ

NCU.info 名市大広報ブログ

名市大生のための情報発信を通じ、名市大生が学生・社会人とのつながり、きっかけを得ることを目指し活動する名市大生からなる団体です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CAP会

こんばんは
BOSSです(^_^)

本日
CAP会に参加させていただきました!


CAP会とは
「学友会」と呼ばれる
市大祭実行委員を中心とした学生団体によって
名市大の各クラブ、同好会の代表者が
定期的に召集され
連絡事項を伝えたり
施設利用の日程合わせなどを行う集会のことです


初めて参加しましたが
大教室がいっぱいになるほどの団体の多さに
驚きました!
こんなにたくさんの活動が
行われていたんですね(>_<)


ちなみに
我々NCU.infoも今年の1月より同好会となり
お時間をいただいて挨拶をさせていただきました!
皆様以後よろしくお願いします!

また、情報提供も随時受け付けていますので
ぜひぜひご連絡ください♪

拍手[3回]

PR

無題

みなさんはじめまして。人文社会学部の者です。
センター試験の出来はどうでしたか。

今の時期は本当につらい時期だとは思います。私も現在就職活動中の身であり、人生の進路を決める大きな分岐点に立っており、非常に不安な日々を送っています。しかし、こんな時こそ今までやってきたことを信じて力を出し尽くすことが大切です。お互い最後まであきらめず頑張っていきましょう。


さて、今私が所属している人文社会学部について少し紹介したいと思います。人文社会学部は実学ではないので、ピンと来ないかもしれませんが、自分の興味があることに関して幅広く学べる学部でもあります。是非幅広い分野を学びたい方はこの学部で充実した学生生活が送れると思いますよ。

拍手[2回]

名古屋市立大学を受験される方へ

こんにちは!はじめまして。経済学部のマンタです。

先日センター試験の全日程が終了しましたね。
受験生の方々、本当にお疲れ様でした。


いまはセンター試験の自己採点を終え、受験先を真剣に考えている時期だと思います。
私自身も迷いに迷い、最終的に名市大を受験することに決めました。
高校の先生方や両親などに大変お世話になった覚えがあります。
自分ひとりで悩むのではなく、周りの人の意見を聴くことも参考になりますよ♪


それでは少しではありますが名市大の紹介をしようと思います。
私の印象では名市大の魅力の一つはゆったりとした雰囲気があることです。
時間を忘れて授業後長時間友達と過ごしてしまうことも多々あります(笑)


もう一つの魅力は自然がたくさんあることではないでしょうか。
桜もたくさん植えてあるんです♪
名市大に入学したら是非このきれいな桜たちを見に来てくださいね☆

私のお勧めは、人文社会学部棟の裏にある桜並木です!!
意外に知られていないので友達と一緒にこっそり花見などをしてみてはいかがでしょうか?



写真は去年4月ごろの人文社会学部等の裏で撮影した桜です。
本当に毎年きれいに咲いています★
それでは今年大学受験をされる学生の皆様、
とても大変だとは思いますが自分の夢に向かって一歩一歩進んでいってください☆

応援しています!!

きっとさくらさく

拍手[4回]

雪!

こんにちは
BOSSです♪


昨日に引き続き
名古屋では雪が降っています!


交通機関が止まってしまったり
足元が悪く危険だったり
耐えられなく寒かったりと
困ることが多く感じられますが
一面銀世界の風景を目の当たりにすると
テンションが上がるのは何故でしょうか!笑


名市大もすっかり雪化粧です
b0fca097.jpg











b7572af3.jpg











553742ce.jpg











キャンパス内では
朝一番から雪合戦(?)をしている学生や
作りかけで頓挫した雪だるまもどきなど
冬らしい風景が目につきました
みなさん
寒さに負けずがんばりましょう!

拍手[2回]

名市大を受験される方へ!

経済学部のBOSSです!

受験生の皆さん
センター1日目
お疲れ様でした(>_<)

もしこれをご覧になってるあなたが
名市大を志望されているのであれば
このページが試験へのモチベーション上げに
役立つことを願います

名市大は自由、かつ人脈を作りやすい大学だと
個人的には感じています
学生主体の活動も多く
また、入学後1週間の怒涛の新歓期間と
クラス分けの存在は
友達作りにもってこいです

2年前のことですが
僕自身望み薄で受験し
2次が終わった後、やはり届かなかったか・・・と感じていましたが
何とかなりました(?)

最後まであきらめないでください!
今日うまくいった方も、うまくいかなかった方も
ひとまず前を向き明日頑張ってください!

もしこれを見ているのが
センター後なら
センターの出来栄え無関係に
2次のことだけ考えて最善を尽くしましょう!
そうするだけの価値、ありますよ!

春が来て
皆さんに会えることを楽しみにしています

拍手[1回]

プロフィール

名前:
NCU.info
Facebookページ→
私たちNCU.infoは、
名市大生によって組織され、名市大生のための情報の内外への発信を通じて、名市大生が学生同士・社会人とつながり、きっかけを得ることを目指しています。

名市大のことなら「NCU.info」に聞いてみよう。
そんな組織を目指します。

◆年2回の広報誌の発行
◆団体・個人へのインタビュー
◆twitter(@NCUinfo1)、Facebook、ブログでの情報発信
など勢力的に活動しています。

絶賛メンバー募集中です:)

↓お問い合わせはコチラ↓
ncu.kouhou21@gmail.com

いいね!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- NCU.info 名市大広報ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]