忍者ブログ

NCU.info 名市大広報ブログ

名市大生のための情報発信を通じ、名市大生が学生・社会人とのつながり、きっかけを得ることを目指し活動する名市大生からなる団体です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水無月祭!!(6/4)

こんにちは
BOSSです!


遅くなりましたが
今年度の水無月祭が6月4日土曜日
滝子キャンパスにて行われました!

110604_1201~02.jpg









体育館の中ではバレーボール
外のグラウンドではフットサル
どちらも熱い戦いが繰り広げられていました!

結果は以下の通り、、

●フットサル●
優勝 alma~竹原一成を添えて~
2位  apostrophe
3位  Desecho

●バレー男子●
優勝 なめたらいかんぜよ
2位  ピカチュウ
3位  桜屋キャッツ

●バレー女子●
優勝 ゆずり愛
2位  C-ランク
3位  チーム腐女子


水無月コレクション
(ユニフォーム人気投票)

110604_1205~01.jpg








●正統派部門●
1位 はむちゃんず
2位 チーム腐女子
3位 ぼらリオン

●バラエティ部門●
1位 ボクらのドラゴンボール
2位 ぼらリオン
3位 ガルボ

出場者のみなさん
運営の市大祭実行委員のみなさん
熱い中お疲れ様でした!!

110604_1157~02.jpg








110604_1157~01.jpg








110604_1151~01.jpg







110604_1210~01.jpg











拍手[3回]

PR

C-CUBE取材!(5/31)

こんにちは、BOSSです!!

今回は
バレーボールサークル 「C-CUBE」さんを
取材してまいりました!!




C-CUBE所属登録をされている方は現在なんと100名以上!
名市大のほぼ全学部の方が在籍し
他大学では名女大、南山大、金城大などの方々もいらっしゃるそうです



活動内容はもちろんバレーボール!
毎週火曜日、又は月曜日の授業後に(主に火曜日)
部活とは違った、楽しく和気藹々とした雰囲気で活動されています
活動場所は
瑞穂生涯学習センター又は昭和生涯学習センターです



BOSSも今回
活動に参加させていただきました!



バレーボール初心者の私にもボールを回していただける優しさ!
活動は主にコート2面を使い4チームが同時に試合をしますが
勝つことよりも楽しむことを皆さんが考えていらっしゃるので
ミスしても味方のみならず、相手の方もフォローしてくれたり
少しでもうまくいけばチーム全員でハイタッチしたり
男女隔てなくバレーボールを楽しめる環境でした!



(室内なのでカメラブレご容赦くださいm(_ _)m)

チーム内でまず自己紹介
DSCF1008bbb.jpg









よろしくおねがいしまーす
DSCF1009bbb.jpg










始まりまーす!
DSCF1012bbb.jpg









ちなみに写真右がキャプテンさん
DSCF1013bbb.jpg









アタック!
DSCF1027bbb.jpg








アタック!!
DSCF1057bbb.jpg








得点したら
ハイタッチ!
DSCF1058bbb.jpg









同時に4チーム
DSCF1061bbb.jpg








C-CUBEオリジナルTシャツ

DSCF1064bbb.jpg












また、C-CUBEでは
バレーボールだけではなく
飲み会、花見、カラオケ、ボーリング、野球、ボード合宿など
大人数で楽しいイベントが満載です♪



目指せ1000人でメンバー募集中だそうなので
興味をもたれた方は
mixiコミュニティ又はncu.kouhou21@gmail.comこちらへ
お気軽にご連絡ください
初心者大歓迎ですよ!


C-CUBEの皆様
ありがとうございました!!

拍手[6回]

今週のmeeting


こんばんは、2年のひらくです@

みなさま今週もお疲れ様です!
いよいよ雨の日続きの一週間でしたね。
髪の毛が広がって困っていたのはわたしだけじゃないはず!(笑)








さて、昨日は隔週木曜のNCU.infoの定期meetingの日でした。
アピールもかねて今日の内容をすこしご報告しますね(^O^)




DSCF1110bbb.jpg









今回は4年生2人、3年生2人、2年生2人の6人。
このうち1人(2年)は初参加でした!




いつものように、「かわら版」の見せ合いから。
「かわら版」とはA4サイズの簡単な壁新聞で、去年からトレーニングをかねて各自試作しています。この日も大学情報をはじめイラストで目を引くもの、地元情報、生協情報など、面白い切り口の新聞ばかりでした!





最近の活動内容の報告と、今後の計画について話し合われた後は、具体的なアイデア出し。近日中に行う予定の芸工キャンパスでのアンケート実施に向けて、質問内容を出しました。この日はブレスト的にとにかく書き出してから吟味していきました。




ところで、ブレインストーミング(集団でアイディアをだしあうこと)なんて、大学生っぽいですよね!(笑)
ブレストとマインドマップがごっちゃになっていた大2のわたしでした@@



・・・・・・・
NCU.infoは随時メンバー募集中です!
お気軽にご連絡ください

拍手[2回]

OBOGインタビュー3連!!


こんにちは!
BOSSです(*^_^*)


5月28日土曜日
名市大のOB・OG
3名の方に
3名合同という形で
インタビューさせてただきました!!

その後は座談会という形で
個別にお話を伺いました!

異なる業種、経験から
非常に有意義なお話をいただきました

名市大卒にはこんな先輩方がいらっしゃいます!と
誇りが持てますよ♪

ぜひご覧ください。。

======================

1、公務員 中川暁敬さん
http://nkouhou.blog.shinobi.jp/Entry/67/

2、システムエンジニア 椎葉美耶子さん
http://nkouhou.blog.shinobi.jp/Entry/68/

3、コンサルティング 山本はるかさん
http://nkouhou.blog.shinobi.jp/Entry/69/

======================

皆様、ありがとうございました!!

・・・参加者コメント・・・
今回公募にてインタビューに参加していただいた方のコメント

経済学部3年(公務員志望)
「インタビューと聞いていたので始めは、かたくなってしまいました
 しかし思いの外、聞きたいことを聞きやすい環境だったので
 やりやすかったです。そして公務員試験の心構えや
 公務員にもさまざまな業種があることなどのお話を聞けて
 有意義な時間を過ごすことができました」

NCU.infoは
これからもOBOGの方々にご協力をいただいて
企画をしていく予定です

ご覧の方々の中で
ご要望などありましたら
お気軽にご連絡ください!!
ncu.kouhou21@gmail.com

拍手[3回]

名市大OG 山本はるかさん インタビュー

5月28日
合同インタビュー第3弾!


コンサルティングの山本はるかさんです!




山本さんがコンサルの仕事をしようと考えられたのは
経営者と仕事がしたい、という気持と
本当に客に必要か、を2の次にした売り方ではなく
売りたいものを売りたい、という気持からなんだそうです





山本さんが勤められているのは
税理士が母体のコンサルで

①顧客を訪問し相談を受け、提案し解決へ導くこと
②貸借対照表や損益計算書を作り経理をチェックすること
③法律に基づいて決算書を作ること

これらを中心にお仕事されています

面談をし、顧客を知っていく中で
本当に必要な保険などを勧めたり
経営者の人生のプランニングを手伝ったりと
やりがいが大きい仕事なんだそうです







また、外部だからこそできるアプローチで
提案したり、モチベーションを上げたりして
自分の働きかけから顧客に変化が見られると
喜びが大きい反面、責任も大きく
損害賠償問題になる可能性もあるんだとか、、





会計諸表を作成する際には
答えが用意されている簿記とは異なり
正しい答えを自分で出さなくてはならない大変さもあるそうです








そんな山本さんは
椎葉さんと共に「まちプロデュース」という活動をされています

社会人になってやれることがあるんじゃないか、と思い立ち
商店街の活性化支援などをされているそうです
異業種の交流会も開催されているそうで
学生としてはぜひお邪魔してみたいところ・・・ 
興味をもたれた方
まずはこちらをご覧ください!
http://profile.ameba.jp/sakupi-plus/

中川さんがパーソナリティされている
「RADIO-SANQ」 FM84.5にて
5月31日20:00~
6月7日20:00~
椎葉さん、山本さん
お二人が出演されます!
瀬戸・尾張旭・長久手近郊の方は
是非聞いてみてください!




山本さんは、この活動に
非常に熱心に取り組んでいらっしゃって
ゆくゆくはさらに大きなものにしていこうと
考えていらっしゃるそうです

NCU.infoは
まちプロを応援します!
期待しております!!





個人的な就活の悩みにも
親身に相談にのっていただいて
ありがとうございました!!
コンサルティングもこんな感じなのだろうか、と
勝手に感じておりました笑
面白エピソードもお話してくださって
開始早々場が和みました!


DSCF0997bbb.jpg







山本さんありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!

拍手[2回]

プロフィール

名前:
NCU.info
Facebookページ→
私たちNCU.infoは、
名市大生によって組織され、名市大生のための情報の内外への発信を通じて、名市大生が学生同士・社会人とつながり、きっかけを得ることを目指しています。

名市大のことなら「NCU.info」に聞いてみよう。
そんな組織を目指します。

◆年2回の広報誌の発行
◆団体・個人へのインタビュー
◆twitter(@NCUinfo1)、Facebook、ブログでの情報発信
など勢力的に活動しています。

絶賛メンバー募集中です:)

↓お問い合わせはコチラ↓
ncu.kouhou21@gmail.com

いいね!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- NCU.info 名市大広報ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]